混雑必須の、南町田グランベリーパーク攻略法! 〜買い物編〜
- 2019.12.13
- ショッピング
2019年にオープンした南町田グランベリーパークレポ、食事編は↓に書きましたが 今度は買い物レポです。 OLから主婦にも人気のブランド・アウトレット 駅方面からパーク内に入っていくと、すぐに大きなユナイテッドアローズ・アウトレットがあります。 ここね、本当に広 […]
2019年にオープンした南町田グランベリーパークレポ、食事編は↓に書きましたが 今度は買い物レポです。 OLから主婦にも人気のブランド・アウトレット 駅方面からパーク内に入っていくと、すぐに大きなユナイテッドアローズ・アウトレットがあります。 ここね、本当に広 […]
南町田にあったグランベリーモールがなくなり、ずっと工事していたんですが、とうとう2019年11月に「南町田グランベリーパーク」になって新オープンしました! 電車or車?交通アクセスはどんな感じ? 東急田園都市線では「南町田グランベリーパーク駅」まで新しく誕生し […]
この夏、新海誠監督の新作「天気の子」が公開されました。 もちろん我が家でも、さっそく鑑賞してきました。 やっぱり大きな画面で見ると迫力が違います! 映像の美しさもクリアーに見ることができるので、やっぱり映画館ならではだと思いますね。 ・・・ただ、家族で行くとな […]
夏休み、子供達をどこかにつれていってあげたい・・・。 とはいえ、家族で行くとなると、けっこうお金もかかるんですよね〜。 さて我が家はドコモユーザーなのですが、利用料金に応じて「dポイント」が溜まっていきます。 dポイントクラブというサイトがあり、ポイントを貯め […]
いつも羽田空港を利用する時には、羽田空港の駐車場を予約しています。 羽田空港直結の駐車場の予約についてまとめました。 利用する航空会社ごとに留める駐車場を決めよう(国内線) 日本航空、スカイマーク、スターフライヤー(北九州・福岡空港行き)なら 第1旅客ターミナ […]
夏休みやゴールデンウィーク、そして雨天・・・ 天候関係なく楽しめる水族館。 都心でもいくつかありますが、池袋サンシャイン水族館はその代表です。 でもね・・混雑しているときはエレベーターに乗るのも並ばないといけません。 なるべく、快適に安く行きたい!と思っている […]
面白い販売機がたくさんありましたが、ダンナがラーメンを買うことにしました。 これ、けっこうこだわりのラーメンみたいなんですよね。 ラーメン(300円)とチャーシューメン(400円)がありましたが、ダンナ氏迷わずチャーシューメンを購入。 待つこと数十秒・・・でき […]
ちょっと遠出して相模原の方を車で走っていると、最近話題になっている中古タイヤ市場の前を通りました。 気になっていたので、立ち寄ることにしました。 ここはなぜ話題になっているのかというと、タイヤに関してではなく・・・ レトロな自動販売機がたくさん置いてあるんです […]
グアムでは海のアクティビティのほか、色々な観光施設があります。 行って良かった場所と、がっかりした場所をまとめました。 美しい海 イパオ公園 グアムは浅瀬でもびっくりするくらいのたくさんの熱帯魚があちこちで泳いでいます。 イパオ公園は無料の公園ですが、シャワー […]
さて、この日は前から気になっていた、Eggs’n thingsへ朝食を食べに行きました。 Eggs’n things ちなみにEggs’n thingsとは・・・ハワイ発祥の有名なパンケーキ屋さん。 表参道にも出店して、パン […]